top of page

カチューシャ 

КАТЮША

について

:ロシアンダンスの魅力を広める歴史と活動

カチューシャКАТЮШАは、ロシアンダンスを踊るグループです。日本在住の初心者の人々が楽しく踊れるよう、短期間で上達することを目指してレッスンを提供しています。広大なロシアには様々な民族の魅力的な踊りが存在しますが、わたしたちは理解しやすいダンス作品を選んでレッスンの教材として活用しています。

以下は、わたしたちの活動の歴史です:

  • 1995年: ロシアンダンスの愛好者のグループは、水戸市にあるアーツダンスアカデミーの一部門としてロシアンダンスの活動をスタートしました。(アーツダンスアカデミーは1987年に設立されました)

  • その後、サンクトペテルブルク、イルクーツク、ペテロパブロフスク・カムチャツキー、ユジノ・サハリンスク、ハバロフスク、スルグトなどで様々な民族舞踊の研修を受けました。

  • 2021年2月14日: グループ名を「МОСТ」として新たな活動を開始しました。

  • 2023年5月9日: カチューシャКАТЮШАとしての活動を本格的にスタートし、魅力的なロシアンダンスを広める活動を展開しています。

カチューシャКАТЮШАは、長い歴史と経験を持つダンスグループとして、ますます多くの人々にロシアンダンスの魅力を伝えていくことを目指しています。

パクロン2.jpg
カチューシャについて: 概要
カチューシャについて: テキスト
bottom of page